研究漬けの毎日の中で少しずつダレてきた11月中旬のある日のこと。

 私の住む京都市では雨が降りました。
 降ったのはその1日だけ、明日からはまた快晴となるようです。

 普段なら気にも留めないことなのですが、この11月中旬という時期でこの天気は重要なのです。
IMG_4502
 この城跡をご存知でしょうか?

 これは兵庫県朝来市の古城山にある竹田城跡です。近年「天空の城」と呼ばれ、美しい雲海が見られることで話題になっています。

 私はここを3年前、即ちリアルポケGOを始める以前にも訪れています。しかしその時は条件が合わず雲海にはお目にかかれませんでした。

 詳しい話は次の記事に譲りますが、この「11月中旬」「最近雨が降った」「快晴」という条件は雲海が高確率で発生するのです。

 そんなわけで、急遽翌日の宿を予約し竹田城跡に向かうことにしました。

 昼に研究室のセミナーを終え、寄り道しながら和田山駅付近の宿へ行き、早朝に登山して雲海を拝みその日の昼間には研究室へ戻る。そんな忙しい旅となりました。


 さて、本記事では竹田城への旅路で立ち寄った綾部市の写真記事となります。
PB126595
 向かったのは紅葉の名所でもあるみろく殿です。

 綾部市には大本教の本部がある場所で、今回訪れたみろく殿もその宗教施設です。

 大本教といえば戦前に政治に関わりすぎて目をつけられ激しい弾圧を受けた宗教ですが、現在はどうなのでしょうか。

PB126597
 研究室の用事を済ませてから旅だったため、同じ京都府といえども綾部市につくころにはすっかり暗くなっていました。

 写真も暗い場所を手持ちで撮影しているのでブレています。こんな場所だよって雰囲気だけでも伝われば。
 紅葉シーズン的にも少し早く、まだ半分くらいしか色づいていません。そもそも暗くて映えないですし・・・。

 みろく殿の庭園は解放されているようですが、その先は参拝者のみと書かれていたので今回は庭園のみ周りました。

 このコンディションでポケモン撮影するかは迷いましたが、せっかくきたので
フォッコ1
 ッコを撮影しました。
 紅葉の木と合わせるのは明るさ的にも無理があったので、街灯の下の落ち葉に合わせました。

 フォッコについては#1日1匹ポケモン撮影の企画で落ち葉とともに撮っていて、相性がいいなと思っていました。
 雰囲気的にほのおタイプのポケモンは紅葉に似合うのですが、やはりというのは相容れないものですので、あんまり撮りたくありませんでした。
 しかしフォッコ系統は枝をかじったり武器にしたりするポケモンなので、矛盾なく森の景色に合わせられるのです。ヒトカゲやポニータみたいに燃えている箇所がないのも良い。

フォッコ2
 違う箇所でも。

 一応背景に本殿が見えているのですが、1枚目の方がわかりやすいですし、コケがいい感じに賑やかしてくれているので、そちらを採用します。
PB126618
 そうこうしてる間にすっかり日が暮れてしまいましたが、本殿がなかなか荘厳な雰囲気になっていました。


 フォッコには申し訳ないですが、今回は竹田城の前座なのでこだわり度合いはかなり低いの作品となってしまいました。雰囲気はなかなか良いのですが。

 フォッコはフェネックがモデルですが、図鑑説明からも見た目からもフェネックの住むような砂漠には合いませんよね。
 機会があれば近場の京都の紅葉でも撮影してあげたいなと思います。特に稲荷の紅葉なら狐のフォッコはより似合いますし。


ーポケモン紹介ー
 図鑑No.
 ポケモン
 たかさ m おもさ kg

 後で書きます。